【武蔵小杉校舎ブログ】冬期オススメ講座

一会塾スタッフ佐藤です。

12/17から冬期講習が始まります♪

今日は、武蔵小杉校実施の講座で、高校2年生以下の講座をいくつかご案内します。

 

★【特ゼミ】 難関理系・医学部⾼校数学Ⅲ

数学Ⅲの『極限・微分・積分』の講義を行います。基本事項の理解を深めるとともに、中堅大学、難関大学の入試問題を通して実戦力の養成を図ります。必ず自分なりに予習をして(出来ていても出来ていなくても)授業前にその予習を見せるようにしてください。そして、授業を通じて勉強不足の項目を発見し、冬の間に克服するようにするようにしましょう。
 対象:数学Ⅲの『極限・微分・積分』の学習が既に終えている生徒

 

★【特ゼミ】 難関理系・医学部⾼校数学ⅠAB

この講座では、数学ⅠAB の総合問題の講義を行う。授業では「なぜ場合分けが必要なのか」などについて考えます。場合分けをして解くときには、必ずその必要性があります。「何に着目するのか」「何と何を比較するのか」「文字定数の値が変化すると何が変化するのか」などについて一緒に考えていきます。医学部、最難関国公立大学および、早稲田、慶応など最難関私立大学の入試問題を利用して、今後こえなければならないハードルの高さを実感してもらうとともに、このハードルを越えるための手がかりを与えます。
 対象:数学ⅠAB の『微分積分』『数列』以外の学習が既に終わっている生徒

 

★【レギュラー授業】 高校物理

苦手とする人が多い『波』を中心に扱います。基本問題を通して現象の捉え方や問題の上手な解き方をレクチャーします。物理基礎の『波』を履修済みの⾼校1、2年⽣が対象です。(初学者も可)

 

★【レギュラー授業】 高校化学

反応速度、化学平衡、電離平衡を扱います。化学を受験科目として使用する⽣徒は入試頻出の単元です。医学部をはじめ、薬学・理⼯学部でも出題されます。この時期から大切なポイントは抑えておきましょう。

 

★【レギュラー授業】⾼2 世界史 〜初めての受験世界史入門〜

世界史は、範囲も広く内容も多岐にわたるため、入試問題は難問も多いです。この冬は受験用に世界史を始める絶好のチャンス、⾼校で習っている世界史と入試問題の世界史のギャップを理解し対策を⽴てましょう。ここから受験世界史の完全攻略がスタートします。

※校舎未定の場合は武蔵小杉校へご相談ください。

恵比寿校へのLINEでのご質問ご相談

武蔵小杉校へのLINEでのご質問ご相談

入塾相談は無料です

「対面」または「オンライン」にて行っております。

ご検討中の校舎からスケジュールの予約を行えます。