2023年 第1回試験の出題内容とモデル解答例を公開します。
過去の出題例をご覧になりたいかたは、お問合せください。個別指導の対策も実施中です。
出題:2023年 9月5日実施 第1回 国際医療福祉大 医学部 帰国生および外国人学校卒業生特別選抜
小論文 実施時間 15:25~16:25(60分)
アドバイスメモ
①前日に試験科目の順番について変更連絡があった。大学側に問い合わせたところ、(不公平にならないよう)第2回も第1回と同じ試験科目の順番で実施しますとのことでした。
②エアコンが効きすぎている場合があり、温度調整しやすい服がおすすめ。眼鏡持参可。お弁当などは持参した方が無難です。
③解答用紙は横書き30行で罫線あり。
問題:
In recent years, the world has seen various “human conflicts”, such as the Russian invasion of Ukraine, and the civil war in Myanmar. There are many factors behind them, such as economic factors and ethnicity. These conflicts involve the use of force. However, there are “human conflicts” that do not use force, such as conflicts we encounter in our everyday lives. In approximately 300 words, write what you have learned about “human conflicts” through various conflicts and wars happening around the world.
(和訳)
近年、世界はロシアによるウクライナ侵攻やミャンマーの内戦など、さまざまな「人間の紛争」を経験しています。これらの紛争には経済的な要因や民族的な要因など、さまざまな要素が絡んでいます。これらの紛争は力を使ったものであり、しばしば大規模な犠牲を伴います。
しかしながら、力を使わない「人間の紛争」も存在します。これは、私たちの日常生活で遭遇する対立や葛藤も含まれます。世界中で起こるさまざまな紛争や戦争を通じて、「人間の紛争」についてあなたが学んだことについて、おおよそ300語で書いてください。
モデル解答例
Through various conflicts and wars globally, I have learned that “human conflicts” are complex phenomena driven by a multitude of factors. The instances like the Russian invasion of Ukraine and the civil war in Myanmar exemplify the intersectionality of economic considerations and ethnic tensions. These conflicts often escalate to the use of force, resulting in significant human suffering.
Conversely, in our daily lives, non-violent “human conflicts” abound. These conflicts are characterized by clashes of words, emotions, and differences in values and opinions, impacting personal relationships and organizational dynamics. Communication breakdowns and misunderstandings often exacerbate these conflicts, highlighting the crucial role of effective communication and mutual understanding in conflict resolution.
One key lesson is that conflicts seldom stem from a single cause; rather, they are a confluence of various elements. Economic disparities, ethnic divisions, historical contexts, and political situations all play pivotal roles in shaping conflicts. Addressing these multifaceted issues is essential for sustainable peace.
Moreover, the importance of proactive communication and fostering mutual understanding cannot be overstated. In the absence of dialogue and comprehension, minor disputes can escalate into significant problems. Therefore, cultivating these skills is integral to conflict prevention and resolution.
In the pursuit of lasting peace, tackling the fundamental causes of conflicts is paramount. Addressing economic inequalities, responding to social injustices, and promoting cultural understanding contribute to conflict prevention and peacebuilding. It is evident that a holistic approach, encompassing various aspects of human interaction, is necessary for creating a more harmonious and peaceful world.
(モデル解答例の和訳)
様々な紛争や戦争を通じて、私は「人間の対立」が多くの要因によって引き起こされる複雑な現象であると学びました。ロシアによるウクライナ侵攻やミャンマーの内戦などの事例は、経済的な考慮と民族的な緊張の交差点を示しています。これらの対立はしばしば武力行使にエスカレートし、重大な人間の苦しみをもたらします。
一方で、私たちの日常生活では、非暴力の「人間の対立」が溢れています。これらの対立は言葉、感情、価値観や意見の違いに起因し、個人の関係や組織のダイナミクスに影響を与えます。コミュニケーションの崩壊や誤解がこれらの対立を悪化させることがあり、対立解決において効果的なコミュニケーションと相互理解の重要性が浮き彫りにされます。
一つの重要な教訓は、対立がまれに単一の原因から生じるものではなく、むしろさまざまな要素の結びつきであるということです。経済格差、民族的な分断、歴史的文脈、政治的状況は、対立の形成において重要な役割を果たしています。これら多面的な問題に取り組むことは、持続可能な平和のために不可欠です。
さらに、積極的なコミュニケーションと相互理解を育む重要性は強調されるべきです。対話と理解がない場合、小さな論争が大きな問題に発展することがあります。したがって、これらのスキルを育むことは、対立の予防と解決にとって不可欠です。
持続的な平和を追求する中で、対立の根本的な原因に対処することが最も重要です。経済的な不平等への対応、社会的な不正義への対処、文化的な理解の促進は、対立の予防と平和構築に寄与します。人間の相互作用のさまざまな側面を包括する包括的なアプローチが、より調和のとれた平和な世界を作り上げるために必要です。