こんにちは。まもなく夏休みがやってきますね。
この夏はぜひ、大学に直接足を運んだりして、ご自分の志望動機について深める機会を持っていただきたいと思い、オープンキャンパス情報をまとめました。
※1.2022年6月16日現在の情報となります。
※2.情報は常に更新されたり、変更されたりしますので、必ず各大学のHPにて最新情報の確認をお願いいたします。
開催が未定のところや、詳細が決まっていないところもありますが、ぜひこのチャンスを利用して「生の」情報に触れていただきたいと考えております。志望理由などを書く際にも役立つと思うので、実際に行った大学の情報についてノートなどに整理しておくことをお勧めします。
◎オープンキャンパスに行く5つのメリット
1.実際に通う在校生の話を聞くことが出来る!
オープンキャンパスでは、実際に通っている先輩の話を聞ける場合があります。先輩の体験談を聞くことで、はじめて見えてくる学生生活の実態や大学ごとの校風の違いも実感できるでしょう。また在学生は、受験の先輩としても“ミミヨリ情報”を教えてくれるかもしれません。勉強のアドバイスや実際の入試日程、本番で注意すべきポイントなど、ここでしか聞けないことがたくさんあるはず!事前に質問事項を考えておくことをおすすめします。
2.百聞は一見に如かず、大学を深く知る絶好のチャンス
大学情報はホームページやパンフレットである程度集めることが出来ます。しかし、大学側がリアルタイムで発信して来る『生』の情報を受け取ることも、大学への理解を深めるために重要です。
また模擬授業などの体験は、高校までとは違う『大学の講義』を体感することが出来るので、良い学びの機会となること間違いなし!
ぜひ、敷地内に足を踏み入れて、それぞれの大学独自の特色を探ってみてください。
3.自分との相性の確認が出来る!
入学したら、自分が通うことになる学校、習う先生、学ぶカリキュラム。果たして、それらは自分が思い描いていた通りのものでしょうか。
合格がゴールではありません。「ピタッと相性が合った」とまではいかないにしても、入学してみたら「思っていたのと全然違った」は防げるはず。そんなことがないように、しっかり大学を知って、いちばん自分にマッチした大学はどこかをじっくり考えておきましょう。
4.立地・設備を知ることが出来る
「実際に自分がこの学校に通うことになったら」。そう思って大学を訪れてみると、交通の便は? 通学時間は? 大学の広さ・古さは? 意外にも気になる点がたくさん出てくるはず。また、実験器具といった研究設備も大学の特色が表れるところなので要チェック!!
5.モチベーション向上で受験勉強に火がつく!?
オープンキャンパスに行ったことで勉強をより頑張ろうと思う受験生は多いです。
足を運ぶ時間がもったいないと思うかもしれません。しかし、「この大学に行きたい」と思える気持ちを今より強めることができれば、それは良い刺激になっても、ムダにはなりません。
【私立歯学部オープンキャンパス】
東京歯科大学
形式:来校型
日時:7月16日(土)、8月6日(土)、28日(日)
場所:水道橋キャンパス(新館) ※JR総武線or地下鉄三田線 水道橋駅から徒歩2分
*事前予約制
昭和大学
形式:来校型
日時: 7月30日(土)13:00~15:00 入試説明会
場所:HPからは不明、申し込み後に案内が送られると記載あり
*事前申込必要。定員になり次第申込終了。
*当日の案内は大学側よりメールで連絡
日本歯科大学
形式:来校型
日時:7月28日(木)、8月3日(水)、13日(土)
場所:生命歯学部キャンパス(JR総武線or地下鉄 飯田橋駅から徒歩5分)
*事前申込制
オンラインにて個別相談会あり
日本大学
形式:来校型
日時:7月10日(日)、8月20日(土)10:00~
場所:日本大学歯学部(JR中央線・総武線 御茶ノ水駅 徒歩5分)
*事前予約制
オープンキャンパスは、大学を「知る」という点で 数少ない“原体験”の機会です。
ひとつの大学だけでなく、いくつかの大学に足を運ぶことで、より自分に適した大学はどこなのか、「比較」することも出来ます。
また、一度と言わず、何度か足を運ぶこともおすすめします。『行き慣れた場所』というホーム感を得て置くことは、入試当日スムーズに向かえるだけでなく、不安を和らげてくれるはずだからです。
志望校に対して真摯に向き合うだけでなく、あこがれの大学生活へ存分に思いを馳せて、オープンキャンパスで楽しい時間を過ごして来てください。