


一会塾が選ばれる5つの理由
年間34週間 一貫したカリキュラムに基づいた“生(なま)”の講義、またはマンツーマン個別指導の2刀流
プロ講師が、長年の経験からもっとも効率よく学べる順番と項立てでシラバスを作成、これに基づいてテスト・テキストを作成しています。1年間しっかりと練られた講義に聞いて、講師作成の各種テストに復習しながらついていくことで抜けのない、鉄板の学力をつけさせます。また、得意だからもっともっと伸ばしたい教科、苦手なのでゼロから学び直したい教科はマンツーマン個別指導がございます。少人数クラス授業とマンツーマン個別指導を通じて、ゆるぎない自信と学力の定着を図ります。


初めての大学受験でも大丈夫!いつでも相談できるプロの進路指導スタッフ(責任担任制)
はじめての大学受験は不安や疑問がつきものです。一会塾では経験豊富な進路指導スタッフが常に生徒と保護者の皆さんのサポートをします。担任制を採用しているため、受験の計画から日々の学習管理、模試の結果分析まで、すべてを一貫して対応します。一人ひとりの目標や課題に合わせた最適な学習プランを提案し、担任が志望校合格まで伴走します。初めての受験でもなんでも相談できる環境が整っているので、安心して受験準備を進められます。一会塾の“おせっかい主義”で受験を成功へと導きます。


完全オーダーメイドの受講プランでいつでも個別対応
たとえば、英語は得意だからテストだけ受けて、理科と数学をメインで受講。数学が苦手でクラス授業だけでは心配なので、マンツーマン個別指導も週1で数学全般のフォローをつける。化学はクラス授業のみ、生物は、前年は物理受験者だったので、ゼロからの勉強となり、個別指導を前期は週2コマ受講してキャッチアップし、夏からクラス授業に合流など、1人1人に合わせたオーダーメイドカリキュラムの作成が可能です。


最新の入試状況に合わせた個別カリキュラムと出願戦略の提案
一会塾では、常に最新の入試情報を分析し、変化する入試制度や各大学の傾向に対応した学習カリキュラムと出願戦略を個別に提案します。一人ひとりの志望校や学習状況、性格など細かく把握した上で、最適な学習スケジュールを作成します。さらに、科目選択や出願校の組み合わせなどもプロの進路指導スタッフが具体的にアドバイスします。個別対応だからこそ実現できる戦略的なプランで、受験の成功率を最大限に高めます。一会塾ならではの“きめ細やかな”サポートで、志望校合格へと導きます。


ちょうど良い間隔で行われるペースメーカーとしての大小のテストで合格までしっかり伴走します
大きな成功を勝ち取るためには、小さな成功体験を少しずつ積み上げることが重要です。一会塾では、授業内小テスト(毎週or不定期)→英語weekly(毎週)→数学・理科monthly(毎月)→河合塾模試(年6回)→一会塾 学力到達度テスト(年2回)と通して、毎週・毎月・年間を通じて、確認テストを細かく設定して、中だるみをしない効率的・効果的なテストカリキュラムを構築しています。




ココが違う!

一会塾の選抜された講師がオンラインにて指導をします!
学習指導だけではない!担当校舎のプロの進路指導スタッフが月に1回面談します!

新たに綱島街道改札も完成し、横須賀線の出口からも通いやすくなりました

恵比寿駅から徒歩0分って本当?学習環境にも恵まれた最高の立地です
一会塾のタイプ別カリキュラム例
一会塾の高3生コースは、受験生一人ひとりの目標にしっかり寄り添うカリキュラムが特長です。一般入試に向けた徹底対策、推薦入試での早期合格を目指す学習プラン、部活と勉強の両立をサポートする柔軟な体制で、どんな状況でも全力で応援します。あなたの夢の第一歩、一緒に踏み出しましょう。
県内の私立高校3年生のNさん(一般受験で難関理工系大学を目指す)
一会塾を選んだ決め手は、先生の熱意とサポート体制です。わからないところはすぐに質問できるし進度に合わせて自分のペースで学べるから安心です。進路指導がとても具体的で、模試の結果をもとに必要な対策を提案してくれるので、受験勉強の不安が減りました。先生たちが合格に向けて真剣にサポートしてくれるのでモチベーションを高く保てています。
毎週 月曜日 18:20~21:40(途中20分休憩あり)受験数学ⅢC
毎週 火曜日 17:20~21:40(途中20分休憩あり)受験物理
毎週 水曜日 18:20~21:40(途中20分休憩あり)受験数学ⅠAⅡBC 毎週 金曜日 17:20~21:40(途中20分休憩あり)受験化学
都内の公立高校3年生のSさん(推薦入試で医療系大学に年内に合格したい)
学校の成績は良かったけれど、推薦入試に向けて具体的な対策が必要だと感じて春期から一会塾に通い始めました。一会塾の授業は少人数制で、先生が自分の状況に合わせて細かく指導してくれるので、苦手なこともすぐに克服できました。また、推薦入試に必要な小論文や面接対策がしっかりしているので、個別にフィードバックや添削してくれるので安心です。担任のスタッフも年内に合格を決めるためにどんな準備が必要か、しっかりアドバイスしてくれるので心強いです。
毎週 火曜日 18:20~19:50 受験英文法・語法
毎週 木曜日 18:20~19:50 メディカル小論文
毎週 土曜日 18:20~21:40 受験数学ⅠAⅡBC
都内にある私立進学校3年生のMさん(学校行事や部活動が忙しい)
高3の夏の大会まで部活が続きます。学校の部活が終わるのが夜7時になることもあり、そこから塾に通うのは大変だと思っていました。でも、一会塾のオンライン授業で、自宅からそのまま受けられるので助かっています。おかげで寝る前の30分も復習にあてられるし、授業はライブで授業を受けている人と同じなので、まるで対面と変わらないような気持ちで受講できるので安心です!部活が終わったら、オンラインで受講している同じ先生の授業をそのまま対面で受講するつもりです。
毎週 木曜日 20:10~21:40 高校数学ⅢC
2025年度の募集内容
2025年度の授業区分

対象学年
高3生
お問い合わせ~受講開始までの流れ


授業料について
高3生 一会塾Ⅰ期≪学費≫受講例 Ⅰ期12週間にかかる学費
※下記の表は横にスワイプできます
Ⅰ期12週 | 例:推薦入試 看護志望 | 例:推薦入試/一般入試 薬学部志望 | 例:一般受験 難関理工学部志望 | 例:一般受験 医学部志望 |
---|---|---|---|---|
受講科目 | 受験英文法・語法/ メディカル小論文 /受験数学ⅠAⅡBC | 受験英文法・語法/ 受験数学ⅠAⅡBC/受験化学 | 受験数学ⅢC/ 受験数学ⅠAⅡBC/受験物理/ | メディカル英語/受験数学ⅢC/受験化学/受験生物/ メディカル小論文 |
①入塾金 | 55,000円 | 55,000円 | 55,000円 | 55,000円 |
②授業料 | 週6単位 285,120円 | 週8単位 380,160円 | 週10単位 475,200円 | 週14.5単位 689,040円 |
③諸経費(月27,500円) (施設利用費・学習指導費・テスト教材費) | 137,500円 (4月~8月の5か月分) | 137,500円 (4月~8月の5か月分) | 137,500円 (4月~8月の5か月分) | 137,500円 (4月~8月の5か月分) |
①~③Ⅰ期学費合計(税込) | 477,620円 | 572,660円 | 667,770円 | 881,540円 |
※閉館日:社員研修日(5/26,9/29)GW(5/3,4,5)年末年始(12/31,2026年1/1,2)以外は開館しています。
※諸経費には、定期テスト対策会、数学・理科・社会・英文法monthly test、学力到達度テストなど塾のイベントの諸費用を含みます。
よくある質問
合格実績について教えてください。
2024-2022年の過去3年間では、医学部1次247名(最終合格121)、薬学部67名、歯学部11名、獣医13名、早慶上智39名、国公立大22名です。医学部には既卒生で3人に2人、現役生で2人に1人が合格しています。医学部専門予備校で、かつ選抜試験を実施していない塾としては最高水準の合格率を維持しています。合格インタビューは上から【医学部】→【医歯薬獣医看護医療系】→【理系・文系】の順番でカテゴリー分けされています。また、サイト内の「検索窓」にご自分の高校名を入力して検索することも可能です。
過去に合格された生徒さんの生の声を知りたいです。
一会塾では卒塾生の生の声を合格インタビューとして掲載しています。その数は直近4年間で150人を超えています。ご自分の境遇と近い先輩や合格のヒントが詰まった体験記をぜひお読みください。
講師の先生はどのような方ですか?
講師はみな一会塾の理念(「おせっかい主義」など)に賛同してくださった情熱を持った自慢の講師陣となります。また厳しい採用試験をクリアした先生たちでもあります。年間約60人以上の先生が一会塾の採用試験を志願されますが、合格率は直近で5%程度です。論より証拠、先輩たちの合格インタビューまたは、「講師紹介」をご覧ください。
医学部志望ではないのですが、入塾できますか?
はい。一会塾には医学部志望の方以外にも、薬学・獣医・看護・理工・文系・理系の志望者が在籍しています。国語や社会を含め、大学受験の受験科目として対応できない科目はほとんどありません。 共通テストの「情報」や慶應小論文、総合型選抜対策や、英語面接対策、英検、TOEFL、TOEIC、TEAP対策、編入対策、帰国枠、私費留学生枠など日本の大学に進学される方でしたら外国人の方もお預かりしています。※英語面接指導以外の面談・授業・生徒指導は日本語で行われるため、十分な日本語能力を必要とします。
年度の途中からの入塾は可能ですか?
はい。定員となっている講座以外でしたら受講(入塾)が可能です。他の塾に通い始めたが合わなくてやめてしまった。そのような方は当塾の入塾金を免除させていただいております(証明できるものが必要)。また普段は他塾に通っている、推薦の対策だけ受けたい。夏だけ通いたいなどご要望に応じて対応させていただいております。※入塾には審査がございますのであらかじめご了承ください。
途中でやめた場合、途中で科目を中止した場合、返金はありますか?
はい。個別指導やクラス授業を含めてすべての授業は途中での中止が可能であり、授業の実施回数に応じた返金に対応しています。年間は期で分かれており、学期の区切れ目ごとに授業の調整(中止・追加・変更)が可能です。ただし、期の途中で中止される場合には解約手数料として3300円を頂戴しております。またすべての科目を中止する場合(退塾する場合)には入塾金を除く未受講の学費を返金しますが、年度途中の退塾の際の解約手数料は2万円(または1か月分の学費のいずれか少ない方)を頂戴しています。※推薦合格や繰り上がり合格で大学に進学される場合には解約手数料はかかりません。