講師自己紹介:今城 大慶(担当:化学)

Q1.講師をはじめたきっかけを教えてください

高校時代に受験勉強のし過ぎで体を壊してしまい、大学入学までに大変な遠回りをしました。そしてその時に出逢った塾の数学の先生の授業とその人間性に憧れ、自分の様な思いをする受験生が現れないようにという思いで大学時代から塾でバイトをするようになりました。その後これまでに勤めてきた塾で尊敬できる先生方や素晴らしい生徒と出会ううちにこの仕事の魅力にとりつかれ、これまで続けてきたという感じです。

Q2.どんな授業を心がけていますか

○生徒が分からない部分を解決できるように分かりやすい授業をする。
○生徒の合格や目的に合わせて役に立つ授業をする。
○できなかったところをできるようにして生徒が満足感を得られる授業をする。

限られた授業時間の中で3つすべてを同時に達成するのは難しいですが、生徒の適性や希望に合わせてどれか一つは必ず達成できるようにしています。

Q3.授業を進めていく中で大切にしていることを教えてください

○現在の生徒のレベルを考えて、極端な難問はやらない。計算問題を多く扱う。
○解き方や考え方などは、入試本番を想定して、情報を伝える。
○十分な演習量をこなしてもらう。ただ話を聞くだけでなく、頭と手をしっかりうごかしてもらう。

特に医学部の化学は、自分のレベルに合わせた教材を少しずつレベルを上げながら一問でも多く解くことが攻略のカギだと思います。ですから授業ではその3つを大切にしています。

Q4.授業をしていて楽しいと感じる瞬間を教えてください

やる気のある生徒であれば、いつも楽しいです。あとは、何か新しい発見があった時です。生徒のやる気を起こすのも講師の仕事の一つではありますが、生徒のもともとの志が高ければお互いに時間を忘れますし、密度の濃い授業になりますから、授業をしていて楽しいと感じる機会は多くなります。

Q5.この生徒は「伸びる(た)!」と感じる生徒さんの「特徴」(具体的な「指導例」等もあれば)を教えてください

○体力をつけること
○記憶力や思考力を鍛えること
○志を高く持つこと

自頭も良く、元々、吸収の早い生徒さんは確かに有利です。しかし、受験化学とか受験数学の範囲であれば、努力で追いつくことは十分に可能だと思います。実際に体力のある生徒さんは一年間体調の波が少ないので、継続して十分な勉強量をこなすことができ、成績を伸ばせていると思います。また志の高さも継続して一つの目標に向かっていくためには必要なことだと思います。要は合格するまでハードな受験勉強を継続するためのエネルギーを持っている生徒、ということになりますね。

Q6.一会塾の良いところはどんなところですか

全ての講座(理科)で毎週240分の授業時間というのは、かなり充実した学びができると思います。それから講師の先生方だけでなく校舎スタッフの皆さんやチューターの皆さんとの距離が近くて、全力で生徒さんをバックアップしているところ。医学部受験のための情報や教材がすごく充実しているところ。武蔵小杉、恵比寿校舎共に駅から近いところ。生徒さん一人一人の情報や成績をしっかり共有しているところですね。大人数を集めて頭数で勝負する大手予備校にはない強みだと思います。

Q7.受講される方へのメッセージをお願いします

先にもお答えしましたが、分かりやすい授業、役に立つ授業、達成感を得られる授業を心がけています。少人数制の塾ですから、できるだけ生徒さんのニーズに答えられるようにしたいと思います。問題をどうやって解くかとか、普段の勉強をどうするかとか、そういう勉強に関する事は講師の先生に任せれば大丈夫だと思いますから、受講される皆さんにお願いしたいのは、体調管理に気をつけることと、勉強で困っていることはすぐに先生やスタッフの皆さんに相談することです。受講される皆さんが合格できるよう最善を尽くしたいと思います。

お気軽にご相談ください。
資料請求・入塾相談