講師自己紹介:原田 広幸(担当:小論文・志望理由・英語)

Q1.講師をはじめたきっかけを教えてください

大学1年生のときに、小中学生向けの塾講師、大学3年生のときに、高校生向けの塾講師をはじめました。きっかけは、ほかのアルバイトより時給が高かったことと、それなりに受験勉強をしたので、その経験を活かせそうだったからです。それ以来、大学院時代、会社員時代を経て、断続的に高校生・高卒生中心に教えています。

Q2.どんな授業を心がけていますか

どんな質問・疑問にも答えるよう、答えられるように心がけています。もちろん、講師でも知らないこと・わからないことはたくさんありますが、それもごまかさず、「わからない」「知らない」と伝えたうえで、調べて回答します。これができるのは、小規模授業や個別指導の醍醐味です。そう、わからなくても大学には合格できます。しかし、考える努力はしてもらいたいと思っており、そのために最大限のお手伝いをします。どこまでわかっていれば・知っていれば十分なのかがわかっている講師の立場から、どうすればよいかをしっかり伝えます。もちろん自分の原点でもある「わかった」を感じてもらうことが重要ですが、それだけでは入試で闘えませんよね。講義中も常々言っていることですが、試験会場にぼくたち教師はいません。たったひとりきりで試験用紙に向かいます。とても孤独だと思います。その孤独に打ち克つのに必要なのは、自分を信じて疑わない力。だから授業中に「できる」という自信まで持って行くことを心がけていますね。

Q3.授業を進めていく中で大切にしていることを教えてください

汎用性のある知識を伝えるようにしています。それから、断片的な知識よりも、考え方や体系を重視して、「なぜそうなのか」がわかるように教えています。その意味で、どの分野においても、基礎を重視します。また、知的好奇心と興味を持ってもらうようすることを大切にしています。英語・国語・小論文共通のテーマとして、語彙と文法と教養をバランスよく習得してもらうように授業をしています。解法についても言及しますが、国語も英語も、「読めれば解ける」ので、内容理解を中心に教えるようにしています。

Q4.授業をしていて楽しいと感じる瞬間を教えてください

生徒が勉強の楽しさに目覚めた時です。勉強を教えることで、生徒がその科目の重要なところを理解するところまで来ると、自ら勉強するのが楽しくなり、場合によっては、私の解答や説明に疑問を持つようになります。それを「先生、これは●●ではなくて、××ではないんですか?」などと質問されるように(挑戦されるように)なると、もっとうれしいですね。そういう「反抗的」な態度は大歓迎です。まあ、めったにあることではないのですが。

Q5.受験勉強をしていく上で一番大切なことはなんだと思いますか?

科目によって、少しずつ勉強法のコツは違いがあるのですが、英語・国語のような言語系の勉強は、とにかく、音楽やスポーツのようにまねをして、コツコツと毎日積み重ねること、覚えようと努力すること、それから、わからないことは調べてよく考えることです。小論文は、本数を書いて添削を受けることです。愚直にこれらが出来る人は必ず伸びます。それから、語彙力をつけてください。

Q6.一会塾の良いところはどんなところですか

受験勉強の本質は、試験科目のポイントを理解し、覚えて、解けるようになるように繰り返し練習することです。そのためには、独学や参考書だけでは理解しにくいポイントをわかりやすく教えてくれる先生がいて、覚えるための仕組みとテストがあって、そしてそれを継続できるように伴奏してくれる仲間とスタッフがいることが望ましい。一会塾はそのすべてがそろっています。講師や進路指導のスタッフ、そして先に大学に合格した先輩がこれほど身近についていてくれる塾は少ないと思います。「絶対に受かる」とか「これしかない」というような、大風呂敷を広げない誠実さは、そうしなくても、きちんと合格させている自信の表れです。

Q7.受講される方へのメッセージをお願いします

受講を決めた人は、まず、自分の志望校に合格した先輩が通ってきた勉強法をよく研究して、それを自分なりにアレンジしてまねをしてみてください。塾での指導と教材をきちんと消化できるように勉強計画を立てること。そして、はやく講師やスタッフと仲良くなり、最大限に「利用」してください。ずうずうしいくらいでちょうどいいです。頼りすぎはいけませんが、自分だけで受験を乗り切ることはできません。どうか、頼るようにしてください。

Q8.受講を検討されている方へのメッセージをお願いします

各試験科目のポイントだけを効率よく「理解したい」という人は、大手予備校やスタサプで十分です。読解力があり、参考書さえあれば理解できてしまう人は、授業はいらない塾に行けばよいのです。しかし、受験生の95%以上は、どこが理解できていないかもよくわからずに勉強をしなければならず、参考書や問題集に書いてある解説を読んでもよくわからず、そしてなにより、一人で毎日勉強を続けることが困難で、不安を抱えている人たちだと思います。そういう人は一会塾に来てください。

※校舎未定の場合は武蔵小杉校へご相談ください。

恵比寿校へのLINEでのご質問ご相談

武蔵小杉校へのLINEでのご質問ご相談

入塾相談は無料です

「対面」または「オンライン」にて行っております。

ご検討中の校舎からスケジュールの予約を行えます。