1年で決める大切な浪人生活!
大きな教室で埋もれないための処方箋はありますか?
1クラス20人以上の大人数教室では質問はできません。
質問できないならYOU TUBE動画で十分です。
大人数授業、個別指導や映像授業だけの塾のスタイルに不安を感じている方へ
一会塾は1校舎でわずか15名。
平均クラス人数8名、質問自由で自習室を完備、平日9:00~21:00まで開館(土日も開館)
一会塾では、武蔵小杉と恵比寿校にてそれぞれ
約15名~20人程度の既卒生をお預かりし、一人一人丁寧な学習指導を受けることができます。ポイントは
ちょうど良い大きさの塾であるということ。1クラス50名~100人が一度に授業を受ける大きな予備校とは異なり、15人程度の既卒生を各校舎3人の受験アドバイザー(正社員)が学習管理しており、急な進路変更や学習相談にも対応できる体制を整えております。一人一人に目が行き届き、毎日一人一人と会話する。あたり前ですが、
ありそうでない学習環境を一会塾は提供しております。実際にお通いいただいた既卒生の保護者のみなさまからは毎年、感謝のお言葉をいただいております。
既卒生コースが設置されているのは、武蔵小杉と恵比寿校です。
武蔵小杉・
恵比寿ともに、
朝から塾が空いていて既卒生のグループ指導を行っている大学受験専門塾は一会塾だけです。
2023年合格者(2022年の春から)既卒生として過ごされた方の最新の体験記を2名ご紹介します。
ご興味のある方はお早めに
受験(入塾)相談もご予約ください。
医学部へ進学される塾生(既卒生)の保護者さまより、ありがたいお手紙をいただきました。
ぜひご一読ください。
「まずは一年間娘がお世話になり、本当にありがとうございました。
入塾手説明会 実施中 毎年既卒生は締め切りになります。
現在、平日および週末に入塾説明会を行っております。以下よりご予約できます。
恵比寿校(対面/Zoom)面談予約
武蔵小杉校(対面/Zoom)面談予約
既卒生の2023年学費について(2022年より税込み表記になりました)
既卒生は現役生と異なり、朝から夜までの長時間にわたり塾に滞在していただいての学習管理を行っております。平日は朝9:00-21:00、土曜日は13:00-21:00、日曜日は10:00-18:00の間の自習室の使用が可能です。英数weeklyテスト・理科社会monthlyテスト、河合塾との提携模試、年間2回の学力到達度テストなど、学習の手ごたえを毎週実感できる指導体制を整えています。閉館日は、ゴールデンウィークの3日間、年末年始の3日間、および河合塾の公開模試日です。自習室は独立ボックス型で集中して学習できます。自習すべき教材についてのアドバイス、オリジナルテキストでの自習、豊富な演習プリントなど、個々のニーズに合わせて多様な指導が可能です。
既卒生の学費は[入塾金+月額諸経費+受講される科目の授業料]となります。コース割引、一括割引あり。
(武蔵小杉校 医学部)授業料以外の諸経費
※医学部志望以外の方は[テスト・教材費]が割引されます
【入塾金】 |
月額諸経費 |
|
施設費※1 |
学習管理※2 |
※テスト・教材費※3 |
(合計) |
|
¥110,000 |
¥16,500 |
¥11,000 |
¥16,500(医以外は¥11,000) |
¥44,000(医以外は¥38,500) |
◆夜しか通わない、週に数回程度しか塾を利用されない既卒生は入塾金・諸経費ともに割引(高3生扱い)がございます。
※1 オンライン指導のみの方はかかりません。
※2 科目ごとの学習プラン、weeklyテストを踏まえてのフィードバック面接、学習計画表や受験校相談などが含まれます。
※3 英語ウィークリーテスト / 数学、理科マンスリーテスト / 学力到達度テスト 年2回 / 河合塾(共通テスト・記述模試)・各教科製本テキスト・プリント教材費用となります。
医学部以外の既卒生の場合、[テスト・教材費]は11,000円に割引されます。
(恵比寿校 医学部)授業料以外の諸経費
※医学部志望以外の方はテスト・教材費が割引されます
【入塾金】 |
月額諸経費 |
|
施設費※1 |
学習管理※2 |
テスト・教材費※3 |
(合計) |
|
¥110,000 |
¥27,500 |
¥11,000 |
¥16,500(医以外は¥11,000) |
¥55,000(医以外は¥49,500) |
◆夜しか通わない、週に数回程度しか塾を利用されない既卒生は入塾金・諸経費ともに割引(高3生扱い)がございます。
※1 オンライン指導のみの方はかかりません。
※2 科目ごとの学習プラン、weeklyテストを踏まえてのフィードバック面接、学習計画表や受験校相談などが含まれます。
※3 英語ウィークリーテスト / 数学、理科マンスリーテスト / 学力到達度テスト 年2回 / 河合塾(共通テスト・記述模試)・各教科製本テキスト・プリント教材費用となります。
医学部以外の既卒生の場合、[テスト・教材費]は11,000円に割引されます。
授業料(週あたり何単位受講されるかで授業料が決まります)
(武蔵小杉校 恵比寿校 両校共通 授業料 単価受講生です。1科目受講から塾生登録可能です。授業料は単位数に合わせて変わります)
1単位60分 |
Ⅰ期12週 |
夏期6週 |
Ⅱ期13週 |
冬期3週 |
年間合計 |
1.5単位 (週1回90分1コマ) |
71,280円 |
35,640円 |
77,220円 |
17,820円 |
201,960円 |
開講講座紹介

マンツーマン)個別指導料金(1回90分)
|
年間受講 |
1回の授業料 |
プロ講師 |
605,880円(34回) |
302,940円(17回) |
17,820円(1回) |
大学生 |
471,240円(34回) |
235,620円(17回) |
13,860円(1回) |
※週
0.5コマは2週に1回のペースで行います。入塾せずに個別指導を受ける場合は1回1コマ19,800円となります。
※学費はすべて税別です。
※支払い方法は、1括または2分括またはそれ以上の回数をお選びいただけますが、3分括以上の場合には分割手数料(1回につき3300円)を頂戴いたします。
名古屋市立大学 薬学部 生命薬科学科 山梨航さん(関東学院高校)
【合格体験記】北里大学 医学部 松原諒太さん 日本大学高校
・久留米大学 医学部 Nさん(智辯学園奈良カレッジ卒)
