塾の学費全体は入塾金、月額諸経費+受講した分の授業料です。
高校2・1年生の授業料は大手予備校より少し高く(90分あたり1回190円の差)、受験学年では大手予備校より少し安い(1回210円の差)です。授業料で言うと大差はありません。
・具体的には、一会塾のクラス授業料は学年に関係なく90分あたり5940円です。日本で1~2位の規模を誇る某大手予備校の90分あたりの授業料(関東地区)は高2・1生で5750円、受験学年で6150円です。
・入塾金で比較しますと、一会塾は55,000円(中学までに入塾だと33,000円)、大手予備校は33,000円です。
・月額諸経費は学年ごとに異なります。詳しくは表をご覧ください。
入塾金と月額諸経費を加味して、1年間(10か月)90分授業を1コマ34回受講された場合、大手予備校より一会塾の方が高2・1生で14.2%、高校3年生で15.3%ほど高くなります。金額ベースで言うと
1人1人にダイレクトに届くフォローアップの費用の差額とお考えいただれば幸いです。
高校2・1年生の授業料
| 一会塾 | 大手予備校 | 差額 |
---|
90分あたり授業料 | 5,940円 | 5,750円 | +190円 |
入塾金 | 55,000円 | 33,000円 | +22,000円 |
月額諸経費(1か月) | 13,200円 | 4,400円 | +8,800円 |
高校3年生(武蔵小杉校の場合)
| 一会塾 | 大手予備校 | 差額 |
---|
90分あたり授業料 | 5,940円 | 6,150円 | -210円 |
入塾金 | 55,000円 | 33,000円 | +22,000円 |
月額諸経費(1か月) | 22,000円※ | 6,930円 | +15,070円 |
※恵比寿校(医学部)の月額諸経費は27,500円となります。